忙しい方がジム通いを続けるためのポイント

皆様こんにちは!
京王相模原線 若葉台駅より徒歩1分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
ジムに通ってボディメイクを始めてみたいけど、土日だけ通っても効果あるのか、ジムなどにトレーニングをしにたくさん通わないと意味ないのか気になっている方もいらっしゃるかもしれません。
結論からいうと休日だけでもジムに通う意味はあり、いうまでもなく効果もあるといえます。
そこで本日は、忙しい方向けのジム通いのポイントについてお話ししていきます。
目次

・ジムなどに通う頻度に明確な決まりは存在しない

お仕事やご家庭など、様々な事情から多忙な社会人の場合、まとまった時間を確保するのが難しいことが多いと思います。 そんな忙しい方であれば、まずは週に2回程度からジムなどに通い始めていくと良いでしょう。 トレーニングにかける時間は、あまり長くなりすぎないようにし、できれば1回につき長くても2時間程度がおすすめです。 いうまでもありませんが、ジムへ通う頻度に明確な決まりはありません。 しかし、現実的に通える頻度や時間などに合わせ、トレーニング内容などを変えていく必要はあるでしょう。

・ダイエットをする場合の運動の比率

公園で運動をする女性

ウォーキングなどの有酸素運動をして、ある程度経過したら器具を使って筋トレをするというような流れで日々のトレーニングを行っている方が多いと思います。 なるべくたくさんの脂肪を燃焼させたいのであれば、筋トレをした後にウォーキングや軽いランニングなどの有酸素運動を行っていくと良いでしょう。 ダイエットでの運動の比重は筋トレと有酸素運動が2:1くらいになるのが無理なくできてちょうどいいと言われています。 さらに、トレーニングの前後は準備運動とクールダウンのためにストレッチをする時間をきちんと確保するようにして下さい。

自分の体についてきちんと知っておこう

体脂肪率や筋肉量、消費カロリーやその他体の癖など、現在のご自身の体の状態をきちんと知っておきましょう。
ここから、筋肉量を増やしつつ基礎代謝を向上させた方がいいのか、体脂肪率を減少させるために筋トレよりも有酸素運動を多めに行った方がいいのかなどを考えていきましょう。

・トレーニングを始めてもすぐには効果が出ない

最後に、大前提として、ジムに通えばすぐ効果が出ると期待するのは非常にリスクが高いです。
自己流のトレーニングで過度な食事制限やトレーニングを行うと、確かに短期間で結果を得られる可能性はあります。
しかし、このような過剰なダイエットはすぐリバウンドしやすく、かえって健康を損ねてしまうので控えるようにして下さい。
何よりもトレーニングを続けることが重要になります。
無理をせず、コツコツと長期間ジムなどに通うことを視野に入れてトレーニングに取り組んでみて下さい。

スタジオUに寄せられた質問に回答します♪

お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^
お客様

仕事でなかなか時間が取れないのですが、ジムで何時間くらいトレーニングをすればいいのでしょうか?

スタジオUトレーナー

長くても2時間くらいまでにトレーニングを終わらせるようにして下さい。

お客様

ジムでトレーニングを始めたらすぐに効果は出るのでしょうか?

スタジオUトレーナー

いいえ、ジムでトレーニングを始めたとしてもすぐには効果が出ることはありません。

お客様

適切なダイエットの運動の比率が知りたいです。

スタジオUトレーナー

ダイエットを目的にする場合は2:1を目安に行うようにして下さい。

武蔵関でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
\若葉台・はるひ野でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次